今の出前館報酬計算、ややこしいですよね・・・

えっと、○○時に何件やって、ブースト○倍で、結果いくらなんだ?分からん・・・そして面倒くさすぎ~(泣)
みなさんこんな感じかと思いますw
そこで今回はこの報酬計算を勝手にやってくれる夢のようなアプリをなんと!皆さんにプレゼント致します!

時間別の件数はご自分で計算してくださいね!
時間帯ごとの件数を調べる方法は、案件を取得すると同時にスクリーンショットしておくのがおすすめ!

出前館報酬計算アプリの使い方概要
1,まずはこのページ下記URLをクリック
2,このままでは編集できないので、コピーを作成
3,出前館のご自身の稼働拠点全時間帯のインセンティブ表をコピー
4,計算してほしい日付の上に先ほどコピーしたインセンティブ表を貼り付け
5,時間ごとの件数を記入
6,稼働時間を記入。
7,ウーバーの収入があれば記入
以上のことをするだけで
・稼働日数
・時間ごとの収入
・総収入
・件数
・時給
すべて自動で計算してくれます!
それではやっていきましょう!
出前館報酬自動計算アプリのダウンロードから記入までの詳しい解説
1,まずは下記URLからご自身の単価に合ったスプレッドシートを開きます
4月
↓単価550円の方はこちら↓
↓単価660円の方はこちら↓
↓単価715円の方はこちら↓
2,このままでは使えないので、右上メニューからコピーを作成します。


共有とエクスポートをタップ


コピーを作成をタップ


お好みの名前に変えてOKをタップ。これで編集できるようになります
3、出前館のインセンティブ表を開いて稼働拠点の全時間帯をコピーします。


出前館インセンティブイメージ


このようにして全時間帯コピーします
4,コピーしたインセンティブ表を貼り付けます。
今回は4月3日の日曜日を例に出しています


営業時間が7時からの拠点は赤丸にコピー、9時からの拠点は青丸の場所に貼り付けます。


小数点が表示されない場合がありますが、計算に関係ないので気にしないで大丈夫です。


稼働拠点の全営業時間に貼り付けできているか確認します。
5,今度は時間別の件数を記録していきます。


右側に時間帯別の件数を記録する欄があります


記録していきます
5,これでほぼほぼ完成です。あとは反映されているか確認し、稼働時間を記入、ウーバーの収入があれば記入して終わりです。


記録し終わったら反映されているか確認します


記録し終わったら反映されているか確認します


ウーバーの収入を記入すると出前館の収入とウーバーの収入を合算して総収入が出ます


稼働時間を記入すると時給、稼働日数が出ます
簡略な解説はこちら


出前館のインセンティブ表のインセンティブをコピーしてきます。今回は4月3日を例に出します


インセンティブ表を貼り付けます


貼り付けました。小数点が表示されないことがありますが、大丈夫です。


スプレッドシート右の方に時間帯別件数入力欄があるので記入します


このように時間帯別の件数✖インセンティブを児童で計算してくれます。


時間帯別報酬を合算したものが反映されました
ダウンロードはこちらから
4月
↓単価550円の方はこちら↓
↓単価660円の方はこちら↓
↓単価715円の方はこちら↓
まとめ:出前館報酬自動計算アプリを使って、面倒な報酬計算からサヨナラしましょう!
いかがでしたか?
もしわからないことや


うちの単価715円じゃないんだけど・・・
というかたがいればTwitterでDMください。
コメント