渋滞中に、運転手が同乗者、彼女にやってほしい4つの事

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

前回、

あるサイトの記事、【渋滞中に彼氏にイライラさせない方法】が逆にイライラする件。
ネットサーフィンをしてたら、〇ソつまらない記事を発見してしまった。渋滞中にこんなことされたら、逆にイライラするわ!って感じのことを書いてあるんだけど、それが面白かったので論破してみたw

という記事を書きました。

今回は、

じゃあ、どうやったら運転手がイライラしないのか?

また、運転手はどうしてほしいのか?

渋滞中に、運転手が同乗者にやってほしい4つの事

を書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

渋滞中の大前提:フォローしてください

頼む、渋滞中は起きて運転手をフォローしてくれ・・・

 

普通の時は寝ててもいいから・・・

 

 

って感じです。

フォローしてくれるだけで全然違うんですよ、ほんと。

渋滞中にしてほしい事その1、信号を見てほしい

渋滞中はホント疲れます。疲れるから寝たい。

だから椅子を後ろに倒した状態で過ごしたいんです。

あと、スマホでネットサーフィンしたいとき。

でもこれじゃ信号が見えない。

だから信号が赤から青になったら、

信号青になったよ♪

って言ってくれるだけで全然違う。かなり助かる。

渋滞中にしてほしい事その2、前前走車が発進したら言ってほしい

 

さっきと同じ状況で、椅子を倒してて、前が見えない。

だから前の前を走る車が動いたら知らせてほしい。

前の前の車動いたよ♪

 

 

これほんと助かるんです。

なぜ前の車じゃないかと言うと、

前の前の車のほうが、心の準備ができていいからです。前の車が動いて知らせてもらうと、かなり焦っちゃうので。

渋滞中にしてほしい事その3、肩もみしてほしい

 

渋滞中、運転手は肩こりますよね?

だから肩もみしてほしい。

助手席にいたら、席を移動して運転手の後ろに来て肩もみしてほしい。

疲れたでしょ。肩もみしてあげる♪

これは最高にうれしい。

渋滞中にしてほしい事その4、渋滞でつまらないからって、嫌そうな態度、愚痴を出さないでほしい

こっちだっていやなんです。渋滞。

運転手も同乗者に気を使ってるんです。同乗者にも気を使ってる状態で、

つまらなそうな表情をされたり、嫌そうな表情をされたり、、愚痴を言われた日にはもう

はあ、今日出かけないほうがよかったね

とか

ねぇ、いつ着くの~?

とか

これだからあの時別のルートにすればよかったのに~

とか言われちゃうと

 

 

 

 

 

 

 

はぁ・・・今日出かけるんじゃなかった・・・

もうこいつとは一生ドライブに行かない。

と思うでしょう。

 

 

 

 

まとめ:渋滞中でも同乗者次第でイライラしない。

いかがでしたか?

渋滞中に、運転手が同乗者にやってほしい4つの事

その1、信号を見てほしい

その2、前の前の車が発進したら言ってほしい

その3、肩もみしてほしい

その4、嫌そうな態度や愚痴をこぼさないでほしい

以上お伝えしました。

 

同乗者の人がいるとほんと助かります。

でも同乗者の人の心がけ次第では逆にイライラします。

こちらもどうぞ↓

あるサイトの記事、【渋滞中に彼氏にイライラさせない方法】が逆にイライラする件。
ネットサーフィンをしてたら、〇ソつまらない記事を発見してしまった。渋滞中にこんなことされたら、逆にイライラするわ!って感じのことを書いてあるんだけど、それが面白かったので論破してみたw

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました