どうも、五差路です。
最近ウーバーイーツ配達で使っている我が愛車、ネイキッドバイクのYBR125がガソリン漏れを起こしまして、修理にすごく時間がかかるみたいなので、前から欲しいなぁと思っていたスクーターを買うことにしました。
買ったのは
スズキの
【スウィッシュリミテッド】
名前がかっこいいでしょ?w
今日納車されたので早速レビューしていきたいと思います!
といってもまだ慣らし運転中なので YBR 125と比べてどうかを書いていきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーー
何故スウィッシュリミテッドを買ったのか?
まずは何故スウィッシュリミテッドを買ったのか書いていきたいと思います。
ウーバーイーツの配達で主に使う車種なので
まず候補としては
・スクーター
・リアキャリアがついている
以上w
で、さらに
・グリップヒーター、シートヒーター標準装備
・評価が悪くはない
ということでスウィッシュリミテッドを購入することにしました。
ーーーーーーーーーーー
1,乗り降りが超楽!
スクーターは乗り降りをするときに脛の高さぐらい足を上げれば乗れます。
対してYBR125のときは腰の高さぐらいまで足を上げないといけませんでしたw
これは地味にキツいw
これによって、
・信号ショートカット
・一方通行押し歩き
がやりやすくなりました!
これからの配達が楽しみです♪
ーーーーーーーーーー
2,直進安定性がない。
自転車ほどじゃないですが直進安定性があまりないです。他の人のレビューでは結構直進安定性があると書かれていたので期待していたのですが、期待はずれでした。
まあ10 インチホイールなんでしょうがないですけどw
ちなみに何で直進安定性が欲しいかと言うと、自分の経験からなんですけど、ふらふらしていると後ろの車から煽られやすくなるからです。
ーーーーーーーーーーー
3,センタースタンドが超楽にかけれる!
YBR125と比べて、スウィッシュリミテッドはセンタースタンドが超楽にかけれます!
驚いたのが、ほぼ自分の体重だけでセンタースタンドがかけれること。
これで配達でお客さんのところに行くときや、商品をピックアップするときも腰が痛くならないでしょう♪
ーーーーーーーーーーーーー
4,クラッチ操作がないから、リラックスできる!
YBR125で何が嫌だったかって、クラッチ操作ですよ・・・
初めは
「自分でバイクを操ってるぜ!ひゃっほ〜♪」
って感じで楽しいんですけどね、だんだん嫌になってくるんですよ・・・
・クラッチを握るのが疲れる
・クラッチがうまく入らない時が多々ある
・エンストの恐怖・・・
対してスクーターはアクセルをひねるだけで進むので、運転に集中出来ます!
信号待ちのときもリラックス出来ますよ♪
ーーーーーーーーーーーー
5,ウーバーの配達で目立たない!
今までネイキッドバイクでウーバーイーツの配達をしていたのですが、目立ってました(多分w)
スクーター率高いですよね!ほんと!
目立つのが何が嫌かって、もし嫌なうわさ話を流されても
「ネイキッドバイク乗ったウーバー配達員がさぁ〜・・・」
っていうのと
「スクーター乗ったウーバー配達員がさぁ〜・・・」
って言われるのでは、特定されるリスクが圧倒的にスクーターのほうが少ないと思うからです。
まあ悪口言われるような行動しなきゃいいんですけどねw
ーーーーーーーーーーーー
まとめ
スクーター最強!
ネイキッドバイクの YBR 125だと出かけるまでに結構億劫だっったんですけど、スクーターだと出かけるのが楽になりそうです。
これでウーバーの配達捗るぞ〜、とこれを書いてる今現在、まだ配達してませんがw
ではまた(@^^)/~~~
コメント