ハードゲイナーの筋トレ9カ月目の肉体の変化~ウェイトトレーニング9カ月目~

筋トレ
左は体重56kgぐらいのころ。→は体重68kg現在
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

どうも、対人恐怖コミュ障の管理人です。

今年も筋肉の季節がやってきましたね!

海に行ってモテる、モテないは筋肉一つで決ま・・・

 

 

らないですがw

しょうたん
しょうたん

筋肉があるに越したことはない!!!

今日はハードゲイナー(筋肉付きづらい)の管理人の筋トレ9カ月目の肉体の変化を記していきます。

ちなみに筋トレを始めたのは2018年11月1日

筋トレを始める前はこんな感じ

しょうたん
しょうたん

きもいなwガリガリだな・・・確か体重は56kgだったよ涙

この記事を書いているのが2019年8月4日

9カ月目から報告始めるとか中途半端やなw

しょうたん
しょうたん

しょうがないだろ!写真とかメモとか取り忘れちゃったんだから・・・涙

こちらもどうぞ↓

ハードゲイナーの筋トレ10カ月目の肉体の変化~ウェイトトレーニング9カ月目~

スポンサーリンク

ハードゲイナーの管理人。筋トレ9月目の肉体の変化

筋トレ9カ月目の管理人しょうたんのデータ

※8月4日時点※

管理人:ハードゲイナー(筋肉付きづらい)

筋トレ歴:2011年~2016年ぐらいまで5年ぐらい?といってもブランクがある。最高体重74kgまで頑張ってあげたことがある。といってもベンチプレスは60kg5回も上げれなかった。上京してからは全く筋トレをしていなかった。

しょうたん
しょうたん

5年もやってベンチプレス60kg5回とか笑わないで涙

筋トレを始めた理由:70~80歳ぐらいの大家さんがジムに通ってるらしいので負けたくないという思い。

筋トレ場所:近所の一般的なスポーツジム

筋トレ方法:マシン、フリーウェイト

筋トレ中の栄養補給:BCAA(15~20g)+粉飴(70g)摂取

筋トレ後の栄養補給:自作ウェイトゲイナー(たんぱく質30g炭水化物70g)摂取

自作ウェイトゲイナーの作り方~太りたい人の為のサプリメント、激安で作る方法~

筋トレの頻度:週4~週5

仕事で夜勤あり:月5~6回

一日の食事回数:4~5回

一日のたんぱく質量:120g~150gを意識

筋トレ9カ月目の肉体のデータ

体重:8月3日68.5kg

身長:175.4cm

筋トレ9カ月目のフリーウェイトの挙上重量

ベンチプレス60kg×5(休みあり)

スクワット60kg×6回(休みあり)

ラットプルダウン50kg5~7回

シーテッドローイング50kg6~8回

トップサイドデッドリフト90kg3回

筋トレ9カ月目の筋肉

それでは行きます♪

上半身

 

まとめ、10カ月目の目標

筋肉の成長スピードは人より遅いと思いますが、一応いろんな人から

がたいいいですね!

良い体してますね!

 

と言われるまでになりました!

 

目標

目標1:ただ、ぴちぴちの服を着ないと気付かれないので、ゆったりした服を着ても、誰から見ても

強そう!筋肉すごい!

ムキムキで気持ち悪い・・・

 

 

と言われるまでは頑張ろうと思います。

 

目標2:ベンチプレス60kg10回上げる

目標3:スクワット60kg10回上げる

目標4:トップサイドデッドリフト120kg上げる

目標5:体重を70kg超える

こちらもどうぞ↓

ハードゲイナーの筋トレ10カ月目の肉体の変化~ウェイトトレーニング9カ月目~

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました